2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

花より・・・

大学のサークルのメンバーでお花見。心配されていた雨も降らず、桜もちょうどよい感じで咲いていた。川沿いの公園には子供からお年寄りまで、たくさんの人。お花見だからって特別何をするわけでもないのだけど、明るいうちに外でお酒を飲むのって新鮮。いつ…

破竹の勢い

最近どんどんCMの契約が増えているあおいちゃん、今度は東京メトロだって。リップスライムとコラボだそう。あおいちゃんは以前「Dandelion」という曲のPVに出てるから2度目のコラボ。楽しみ。 これ、あおいちゃんの出てるPVの中でいちばんすきだと思…

わたしはドトール派。

スタバのシステムにおろおろするわたしは「スターバックス症候群」らしい。スタバに限らず、オーダーやお会計のルールがよくわからない店がどうも苦手。ちなみに、かつて「ベンティアド、ショット、ヘーゼルナッツ、バニラアーモンド、キャラメルエキストラ…

最近のテレビ

ゴールデンタイムの番組がことごとくおもしろくない。特番の時期はとくに。結果、NHKとテレ東を見ることが多くなってきたこの頃。そんなわたしの最近の楽しみは昼ドラ、「砂時計」。「純情きらり」以来、毎日見るのが楽しみな存在。先週あたりからダンナ…

買った

ことばのパズル もじぴったんDS出版社/メーカー: ナムコ発売日: 2007/03/15メディア: Video Game購入: 9人 クリック: 311回この商品を含むブログ (250件) を見るMOTHER2をやり終えてから2週間、ひさびさにDSでもやろうかとソフトを物色。気軽にで…

LIVE STAND07

昨日、出演者の発表の第2弾があった。ムーディ勝山や野生爆弾を生で見ることができるのはうれしいな。それにしても気になるのは、やたらテレビでこのフェスの告知をやっていること。チケット売れてないってことだよね、きっと。具体的にどういう内容になる…

ベッドで読書、21冊目〜24冊目。

ひさしぶりに熱を出した。平熱がありえないほど低いので、37度あると食欲はないし、頭が痛いし大変。最初は薬なしでがんばろうと思ったのだけど、頭痛に勝てずバファリンを飲んだらすぐに熱が引いてびっくり。食欲はまだ戻らないけど、元気は出てきたので…

借りた

コペンハーゲン・エアポートアーティスト: オムニバス,フィジックス出版社/メーカー: Rambling Records発売日: 2002/10/02メディア: CD購入: 1人 クリック: 13回この商品を含むブログ (12件) を見る世界でいちばん美しい空港、コペンハーゲン空港をテーマに…

コココココラーゲン

昨日の夜は恵比寿へ。お店の看板メニュー「幻の水炊き」でコラーゲン摂取。鶏のスープが濃厚でおいしかったー。そして鍋の醍醐味は最後の雑炊。おいしくてお鍋もきれいになって一石二鳥。このシステムを考えた人、ありがとう!お酒はいつもだったらひたすら…

届いたー

とうとう届いた「ただ、君を愛してる」のDVD。フォトブックと手紙(映画の中で静流が誠人に出したもののレプリカ)がおまけでついている。フォトブックはハードカバーのしっかりした作りで、あおいちゃん本人が撮ったと思われる写真もたくさんある!プレ…

昼ドラ

今週から始まった、愛の劇場の『砂時計』*1。凛ちゃん(美山加恋ちゃん)が出るんだ!と、とりあえず初回を見たら、ちょっとおもしろそう。「初恋の二人の14年間を追う」って少女漫画好きなわたしにはたまらないストーリー。さっそくHDDレコーダーに「…

ポスターください

今日、ユニクロの前を通ったときに、あおいちゃんの大きいポスターが目に入ってきて、思わず店内に足を踏み入れてしまった。数週間前にも同じことをした気が・・・。あおいちゃんって写真の撮られ方でだいぶ雰囲気が違う。時々、この写真じゃ彼女の魅力が伝わら…

さくら

世の中に たえて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし 春になると思い出す在原業平の歌。昔も今も日本人の心は変わらないものなのだなぁ。毎年、この時期になるとどうもそわそわしてしまう。いつ咲くんだろうとわくわくして、咲いたら咲いたで、いつ散っ…

19、20冊目。

チエちゃんと私作者: よしもとばなな,原マスミ出版社/メーカー: ロッキング・オン発売日: 2007/01/30メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (54件) を見るばななさんの文章はとても美しく、文字を追っているだけで心が洗われていく。そして、…

ほ、欲しい。

のだめフェスティバルの時に商品サンプルを見て一瞬にして心を奪われたグッズ。ピアニカ持っているほうがすきかな。でも、帽子かぶったマングースもすっとぼけていていいなぁ。 [rakuten:hoshinobk:1381168:detail] [rakuten:hoshinobk:1381177:detail]

写真を見る会

中原区民の会のS子宅(新築マンション!眺望良好!)にて会合。今回はみんなで昔の写真を持ち寄って見せ合いっこした。 出る言葉は「若い!」ばかり。なんせ10年前だからね。肌もぴちぴちだったし、夜は寝なくてもOKだったからね。でも、着てる服がビミ…

しっぽり温泉

母とふたりで1泊2日の温泉旅行。行き先は群馬県みなかみ町にある法師温泉。青春18きっぷを使って最寄の後閑駅まで電車に揺られ、その後バスを2本乗り継いでやっと宿に到着。宿泊した長寿館は、与謝野鉄幹・晶子夫妻や川端康成等も訪れたという歴史ある旅館…

チケット確保

"LIVE STAND 07"の出演者第一弾発表があった。どう考えても29日が一番だろう、ということでファミマでチケットを取った。オールスタンディングでお笑いってのがちょっと気になるけど、チケット代8000円を払う価値のあるフェスになることを願っている。 ちな…

観た。

害虫 スペシャル・エディション [DVD]出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ発売日: 2002/08/02メディア: DVD クリック: 122回この商品を含むブログ (158件) を見るWあおい共演作。

野見さんにむちゅう

最近、働くおっさん劇場がブーム。特に先週登場した浅見さんとレギュラーの野見さんの対決がすごい。野見さんの表情とか放送コードぎりぎりではないでしょうか。来週さらにおもしろそう。

観た。ソウ [UMD]出版社/メーカー: アスミック・エース発売日: 2005/10/26メディア: UMD Universal Media Disc クリック: 7回この商品を含むブログ (74件) を見る

深夜に観るもんじゃない、これは。仮面系(能面とかピエロとか表情が変わらないorわからないもの)が苦手なわたしは、この映画に出てくる『ジグソウ人形』(画像貼ろうかと思ったけど怖くて無理)を直視できず、指の間から見てた。最後の方では「逃げて〜」…

ライブ!

昨日はスキマスイッチのライブに行ってきた。会場はNHKホール。 歌詞が2ヶ月間浮かばなかった大橋さんが自分のありのままの姿を書いたという『ボクノート』が特にすばらしくて、聴きながら涙がぼろぼろ流れた。 MCも期待通りおもしろかったし(2人の…

椎名林檎 お宝ショウ@NHK

NHKのHPを観たら、情報がまた更新されていた。 あの椎名林檎の特別番組。「歌舞伎町の女王」「罪と罰」など名曲を含む、8曲をNHKのスタジオで撮影。脳科学者・茂木健一郎との特別対談もありの超豪華。 「歌舞伎町の女王」椎名林檎 「罪と罰」椎名林…

17、18冊目。

アヒルと鴨のコインロッカー (ミステリ・フロンティア)作者: 伊坂幸太郎出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2003/11/22メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 75回この商品を含むブログ (404件) を見るいまさら読んだ。過去と現在が交互に語…

アンフェアなのは誰か?

2日連続の有楽町。今日は国際フォーラムの隣、よみうりホールで行われた「アンフェア the movie」の試写会に行ってきた。今回は雪平の娘、美央ちゃんが入院する病院がテロリストに占拠されて・・・という話。最初から最後までドキドキハラハラのしっぱなし。誰…

コンサト

のだめオケのコンサートに行ってきた。場所は国際フォーラムのホールA。約5000人収容の会場が満席状態。のだめブームおそるべし。 クラシックコンサートといっても敷居が低く、初心者のわたしにはちょうどよい内容。ゲストのCrystal KayとSUEMITSU&THE SUE…