あたらしい生活

三浦しをんさん、本屋大賞受賞おめでとうございます!クドカン、朝ドラなのね。NHKが囲い込んでるぞ!と思った時から大河と予想してたんだけどな。あおいちゃんの烏龍茶のCMがかわいいよ。やっぱり前髪はぱっつんに限る。
はぁ、はぁ。春はいろんなニュースが飛び込んでくる。我らがYUKIちゃんの10周年ライブ@東京ドームももうすぐだし。前のツアーのDVD(BD)も出るし!ライブは10年分の大好きな曲をたくさん聴けるし、奮発してグッズ付きのチケットにしたから、記念グッズももらえるし、なにしろビールも飲めるし(飲めるよね?)心が躍る。
さて、我が家のニュースといえば息子の入園なわけですが、入園式も無事に済んで昨日から幼稚園に通い始めました。保育園に週1で通ってたから、離れる不安は全くなかったんだけど、思ってた以上に本人が楽しそう。「幼稚園楽しかったー!」って1日に何回も言ってるし。よかった、よかった。今日はぐーちょきぱーの歌を歌ったらしい。ミッキーとかダンボを作ったみたい。最近はいろんなパターンがあるのね。家に帰ってきてからも若干興奮気味で、昨日の夜おそくと今朝早く、おねしょした。息子なりに緊張とかプレッシャーみたいなものを感じているのかな。幼稚園には歩いて行ってるのだけど、寄り道がすごい。虫やら花やらを見つけるたびに立ち止まり、得体の知れないものを掴もうとしたり。最大の難関は川。橋の上から鯉(そして時々鴨や白鷺)が見えるので、必ずそこで数分停止。「はやく行こう」とすぐに言ってしまうけど、考えてみたらわたしも小学生の頃、しゃべっては立ち止まり、おそろしいくらい時間をかけて下校していたっけ。寄り道の時間も考えて行動しよう、しばらくは。この2日間を通して学んだことは、準備の時などに、わたしが幼稚園の先生役をして「○○してくださーい!」と言うと結構スムーズに行動してくれるということ。

6:45     起床、トイレ
6:45〜7:00  きかんしゃトーマス@カートゥーンネットワーク
7:00〜7:20  あそび
7:20〜8:05  朝ごはん(なかなか食べ終わらない)
8:05〜8:15  チャギントンキッズステーション
8:15〜8:20  洗面、歯みがき(自分で)
8:20〜8:30  着替え
8:30     家を出る

とりあえずこの流れで誘導すればうまくいくことがわかった。トーマスを見るために起き、チャギントンの前までにごはんを食べて、終わったらお着替えして幼稚園。息子のだいすきな番組がいいスイッチの役割をしてくれている。毎日同じ時間で動いていれば、習慣が身に付きやすそうだし、忘れ物なんかもなくなりそう。幼稚園の荷物は3段のカラーボックスの上の段の仕切り板を抜いて突っ張り棒を通し、制服をハンガーでかけられるようにして、下の段にはハンカチやティッシュを収納、側面につけたフックに帽子とランドセルを掛けるようにした。息子も自分のロッカーがうれしいみたいで、きちんとお片付けしてくれている。
今は慣らし保育期間なので2時間で終わりだけど、金曜日からは給食も始まる。いろいろ刺激の多い日々が始まりそうだー!